gurentai

活動報告

【旭川医科大学の学生さんへ講話】

【旭川医科大学の学生さんへ講話】 今年も旭川医科大学の学生さんに障がいや生活、仕事や活動についてお話しさせていただきました! 学生さんの中に、一目でわかるムキムキな学生が、、 パワーリフティングに取り組んでおり、パラパワーリフティングの体験...
活動報告

【誰もが笑顔になれるまちづくり】

【誰もが笑顔になれるまちづくり】 小学生、高校、大学へ、お邪魔しているここ最近です! 東光小学校 旭川志峯高等学校 鷹栖高等学校 旭川市立大学 200名以上生徒さんと交流させてもらいました! 障がいについて勉強してくださっている中、地域に住...
イベント

【まちなかキャンパス2025】

【まちなかキャンパス2025】 6/21.22旭川平和買物公園通りにてまちなかキャンパスを行いました。 両日、雨天に見舞われながらもたくさんのご来場いただいた皆さんのおかげで無事に2日間を終えることが出来ました! 体験内容としては、 〇電動...
イベント

【学会サポート】

【学会サポート】 6月21日、22日 第52回日本バイオフィードバック学会学術総会 合わせて、 第1回健康の祭典inひがしかわも東川町で開催しております。 学会開催にあたり事前準備、当日サポートのお役目をいただきました。 司会進行はチーム紅...
お知らせ

【道民栄誉賞-チーム紅蓮KONAMIさん】

【道民栄誉賞-チーム紅蓮KONAMIさん】 2025年3月に開催した 2025年スペシャルオリンピックス冬季世界大会・トリノに クロスカントリースキー日本代表としてチーム紅蓮のKONAMIさんが 出場し銀メダルを獲得しました。 そして今月、...
イベント

【旭川レク・ボッチャ選手権メモリアル大会】

【旭川レク・ボッチャ選手権メモリアル大会】 6月15日 旭川市民スポーツの日に開催 レク・ボッチャ大会を旭川市で初開催してから今年で10回目を迎えます。 60チーム 選手、スタッフ総勢250名の方にご参加いただきました! 大会は大盛況に終わ...
活動報告

【福祉の学びがもたらす変化】

【福祉の学びがもたらす変化】 6月10日 名寄市社会福祉協議会が主催する「令和7年度第1回市民ボランティア講座」にて、福祉の学びに関してのシンポジウムを開催。 普段、私達はさまざまな学校にお邪魔している中での実践報告や思いをお話ししてきまし...
イベント

【福祉の学びがもたらす変化】

6月10日 名寄市社会福祉協議会が主催する「令和7年度第1回市民ボランティア講座」にて 福祉の学びに関してのシンポジウムを開催。 普段、私達はさまざまな学校にお邪魔している中での実践報告や思いをお話ししてきました。 教える立場ではなく、交流...
イベント

【第28回全国菓子大博覧会・北海道】

今週は天気があまり良くない日が多いですね。本日やや雨が降ってますが、会場にはたくさんの方が来場されています。 おもいやりコーナーでの車いす・ベビーカーの貸し出し、本日は学生ボランティアが中心となっての運営です!お手伝いありがとうございます!
イベント

【第28回全国菓子大博覧会・北海道】

菓子博は毎日たくさんの方が来場されています。 おもいやりコーナーでの車いす・ベビーカーの貸し出しも多くの方にご利用いただいてます。 本日は、旭川市立大学のボランティアサークル、旭川明成高校の学生さん、女子硬式野球部 地域のボランティアさんと...