gurentai

イベント

【コンファレンス】

同じ目線から共に学ぶ共生社会コンファレンス、立たないカフェ、夜の立たないバル 車いすの一日が終わりました! ⚫︎コンファレンス・立たないカフェ 司会やスタッフも車いす! 後半からは車いすで、みなさん分科会受講、最後のトークセッションは目の前...
イベント

【同じ目線から楽しむ】

明日は同じ目線から共に学ぶ共生社会コンファレンスです! 夜は立たないバル!旭川初開催です! 明日講演いただく、牧野美保さん来旭!大阪から-4度の旭川へようこそ! 到着後は旭川市役所へ訪問! 展望ラウンジでは、旧庁舎の歴史を知る事ができるほか...
活動報告

【パラスポーツ研修会】

パラスポーツの研修会  11月30日.12月1日 旭川市立大学短期大学部で2日間開催! アダプテッドスポーツ、パラスポーツ 様々な体験や実践発表が行われています! 車いすハンドボール初めて知りました!こちらも体験会したいですね! 2024年...
活動報告

【根雪かな】

本日は中学校へ ラグビー、バスケ、講話と目白押し、楽しく交流ができ、 生徒さんとの壁はない!と感じた午前中 しかし、季節柄、壁になるのは雪 朝から雪。 ついにこの時期が来ましたね。 車いすと雪の戦い 仕事帰りには、25cmほど?汗 車まで辿...
お知らせ

【家庭教育サポート企業等制度】

11月、北海道教育委員会と締結しました! こちらの制度は、北海道における家庭教育の一層の推進を図るための制度です。 取組としては、「職場の子育て環境づくり」や「職場見学・職場体験の実施」 「地域行事への協力・支援」などなど 働く仲間が、子育...
イベント

【アダプテッドバスケットボールカップ】

経験、障がい、年齢に関わらず、集まった仲間達で、その日限りのチームを結成し、 みんなでバスケットを楽しむイベント!今年で第12回目となりました! 高校生、大学生のバスケ部が準備&選手&盛り上げ係としてサポートしてくださっています! 毎年、笑...
イベント

【カレンダーリサイクル市のお知らせ】

毎年恒例となりました「カレンダーリサイクル市」を開催します。 ◆日時◆ 2024年12月28日 10:00~16:00 2024年12月29日 10:00~16:00 2025年1月2日  10:00~16:00 2025年1月3日  10...
イベント

【日本語学校ボッチャ】

【日本語学校ボッチャ】 昨日東川町の日本語学校でボッチャをしてきました。 長期の方2名・短期の方6名と一緒にボッチャを楽しみました。 日本語学校でのボッチャは毎月1回開催しており、毎回違う顔ぶれでボッチャを初めてする人が大半です!しかし昨日...
活動報告

【小松大学】

igarashi 石川県に来ております。 公立小松大学で生徒さんと交流させていただきました! その後はしばし散策! どこも車いすで行けますが、勾配がたくさんありますね!!頑張ります! 小松上空は爆音とともにF35が何機も飛び交っています。 ...
活動報告

【うどん作り体験】

【うどん作り体験】 今日は縁あって、うどんの本場香川県からうどん屋さんを経営している「しんぺ~」さんに来て頂き一緒にうどん作り体験をしました! 最初はフミフミして、平らにのばし、切作業。 そのしっかり茹でみんなで美味しく頂きました! みんな...