UD検討懇談会

に参加してきました。


旭川のおぴったの近くの合同庁舎が半分完成しております
ユニバーサルに・・・ということもありまして、
その建設経過を報告したり、完成した場所を実際に見て廻る。という
UD検討懇談会が昨日ありました。
今まで何度か参加してきましたが、今回は、
案内表示板の色や字の大きさ、点字ブロックとタイルの色合い。
トイレ表示のピクトグラムの大きさなど、完成版や
見本をみて、どうか。などどいうものの話し合いが主でした。
自分たち車いすの見る部分は、表示の高さなど。
自分たちは、目は普通なので、
ある程度の高さならOKだと思います。
やはり問題なのは、視覚障害を持った人の立場から考えた色や大きさ。
これは、自分たちが聞いても驚くほど。
実際、白の紙に、黒文字を書くと見やすい。
そして、視覚障害の人の立場から、考えたら、黒紙に白文字というのは
明度がはっきりして見やすい!と思われがち。
点字ブロック(黄色)の場合、周りのタイルは、黒やグレー系だとはっきり見える!!と
思うのが自分たちの考え。
しかし、実際に視覚障害の人に見てもらうと、グレーの紙に白文字。
点字ブロックで言えば、白のタイルに黄色の点字ブロックが見やすい!という答え。
そして、朝と夜の見え方が違う。
照明がつくと、白の紙に黒文字だと、白の紙だと光が反射し、
ハレーションを起こすので、見えにくいそうだ。。。。
逆に、白のタイルに、黄色の点字ブロックの場合、朝も夜も見やすい!
というのが答えだった・・・・
やはり、自分らでもわからない境地がたくさんあるということは、
体の健康な人の場合だと、よりいっそうわからない部分があるのかね?
このような日記は前回にも書いたけど、
色って難しいんだなぁ~。公共施設は、デザイン重視してしまうと、UDとは
言えないのかもしれない・・・・

コメント