あさひかわ雪あかり
皆さん、2021年の冬はいかがですか?
毎年私たちは、あさひかわ雪あかりイベントに関わらせてもらっています。
今年もお手伝いくださる企業のKさんと、たくさんの方達にあかりを作って
いただきたく、またコロナ禍でも頑張る人を応援するオブジェの制作を
いただきました。
イベント開催や、このような素敵なオブジェ制作は
企業の皆さんが作ってくださっています。本当に感謝です。
あさひかわって、やさしい人が多いです。
制作:あさひかわ雪あかり実行委員 メンバー Kさんと仲間達
撮影:KAZUMARU
他にも、あさひかわ雪あかりブログにて報告・お知らせを行っています。
【開催】第5回旭川レク・ボッチャ選手権大会
2021年3月13日(土)・14日(日)
2日間日程にて、開催を予定しています。
【募集チーム数】
1日目 3月13日 13:00~ 12チーム
2日目 3月14日 10:00~ 12チーム ・ 13:30~ 12チーム
計 36チームの募集を行います。
それぞれの組み合わせで、頂点を目指した熱い戦いを繰り広げてもらえたら!
【あるある?話】車いすユーザー編
igarashiの体験談
子どもの頃や、家族にサポートしてもらい行きたい場所へ移動していました。
このブログでもigarashiが免許をとったことが、「どこか」に記載されていますが、
自分で運転し、日々仕事や活動、生活の主の移動手段として使っています。
【報告】冬のデイキャンプ
冬のデイキャンプ!
本日は気温が温かい1日となりました。
といっても、0度?時々+1~2度ですね。
いつもよりも長い時間外で楽しむことができました。
ここ最近は大勢で楽しむイベントも気を付けなければいけませんね
外遊びと言えども、まずは発熱チャック・体調チェック・消毒から始まります (more…)
バリあさ フェスタ オンライン
バリあさフェスタ オンラインを開催します。
パラスポーツ活動・文化活動の体験・報告会イベント
2015年 旭川障がい者文化・スポーツのつどい
2016年 バリあさフェスタ を開催しています。
今回は、オンラインでも見ることができるイベントといたしました。
そして、私たちも一緒に関わっているパラスポーツ
旭川の6団体で構成する「旭川パラスポーツ協議会」のHPを
リニューアルし、こちらからも申込可能です!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
UDレシピ ななかまど掲載終了
2016年にUDレシピ本を発行し、メディアにもたくさん取り上げていただきました
下田昇兵さんのUDレシピ。
クラウドファンディングに挑戦し、地域の方達の協力で
発行することができました。
2017年から、地元紙にレシピ掲載させていただき、
2020年12月でVol.40となりました。
2021年カレンダーリサイクル市販売終了
冬のデイキャンプ
2021年第1号のイベントはこちら
冬のデイキャンプ!
2021年1月16日(土)
10:00~ 受付・集合 (昼食後は自由解散)
1泊は難しいですが、
雪遊び・薪割・炊飯体験など、
大雪山自然学校に協力いただき、真冬の外で
楽しく遊びます!
※現在旭川市ではコロナウィルスが落ち着いてきていますが、
油断はできません。感染対策をしっかり行い参加ください