小学校で講話

【講話】車いす、視覚障がいについて小学校で話しをさせていただきました!
呼んでくださった先生方も、あちらこちの学校で出会った先生たちでした!
繋がりや出会い本当に感謝です。
Filed under: 未分類 — gurentai 10:00 PM  Comments (0)

UDレシピ下田昇兵さんどさんこワイドで

2006年に地域の方達の協力で念願のUDレシピ本を発行した下田さん!
障がいの進行やコロナウイルスの影響で、地域の方達との料理会や仲間との集まりもできない日々が続きました。
体力の低下もあり、外に出ての活動は難しくなりましたが、久々に仲間達との集まりを楽しみました!
その様子が2023.2月9日18時15分〜どさんこワイドで放送されます!
みなさんに力をお借りして出版したレシピ本!
そして経緯を本にまとめてくれた「レシピにたくした料理人の夢」
思い出してもらえたら嬉しいです。
まだ見た事ない方、ぜひ読んでいただけますと幸いです!
Filed under: 活動報告 — gurentai 2:37 PM  Comments (0)

【講話と体験】栗山小学校

栗山町の土曜日授業[くりっ子福祉教室]で栗山小学校に行ってきました。
1年生〜3年生までの前半は車いすの人の生活や仕事、スポーツなどの話をさせてもらい、
4年生〜6年生までの後半は同じ内容でお話しさせてもらいました。
その他の時間は毎年お世話になっている
「栗山町北海道介護福祉学校」の学生さんが小学生と一緒にパラスポーツ体験で
アイマスクをしてフライングディスク🥏やボッチャ体験などとても盛り上がった1日となりました。
今回もお声かけ頂いた北海道介護福祉学校の悪七校長先生をはじめ先生方・小学校の先生方
本当にありがとうございました。コロナ禍で2年出来ませんでしたが
今年は無事開催されて良かったです。
Filed under: 活動報告 — gurentai 3:33 PM  Comments (0)

【旭川冬まつり】市民ウェルカム雪だるまの飾り付け

今日は市民ウェルカム雪だるまの飾り付けを行い、観光で来られる方のお出迎え準備を整えた後
会場づくりを行なっている旭川市、自衛隊さんと一緒にバリアフリー会場づくりの確認をしました。

(more…)

Filed under: 活動報告 — gurentai 2:00 PM  Comments (0)

冬まつり会場を視察

車いすトラベラー三代さん・牧野さんと一緒に冬まつり会場を視察してきました。
まだバルコニーにあがることは出来なかったですが、大雪像制作風景を見ることができました!
車いすトラベラー三代さんは冬まつり本番でも旭川に来てくれる予定なので
また一緒に旭川冬まつりを楽しみたいと思います。
Filed under: 活動報告 — gurentai 7:25 PM  Comments (0)

【旭川冬まつり】会場のバリアフリー説明会

【旭川冬まつり】
会場のバリアフリー化、雪道用車いす快適AQUROの貸し出しに伴い、
説明会で貸出についての説明をさせていただきました。
観光ボランティア、また企業や学校、市民の皆さんがお出迎えいたします!
車いすトラベラーの三代さん、牧野さんにも登場いただきました!
旭川冬まつり:2023.2.7〜2.12
Filed under: 活動報告 — gurentai 4:23 PM  Comments (0)

【講話と体験】鷹栖小学校

鷹栖小学校で授業をさせていただきました!車いすバスケットボール、ボッチャ、そして講話。
鷹栖町社会福祉協議会が主催で毎年、夏休みと冬休みには子ども体験教室を実施しています。
私達も関わらせていただいてますが、冬休み子ども体験教室でボッチャを行った生徒さんと再会!
授業でもボッチャの審判をサポートしてくれました!
Filed under: 活動報告 — gurentai 1:10 AM  Comments (0)

【報告】旭川養護学校で風船キャンドル作り

【風船キャンドル】
昨日は旭川養護学校、中等部の授業で一緒に風船キャンドルを作りました!
寒さが続きますが、寒い日だからこそできる芸術もありますね。
みなさんも自宅でぜひ作ってみてください!
作り方はYouTubeで公開
Filed under: 活動報告 — gurentai 9:14 PM  Comments (0)

【報告】チャレンジタイム

チャレンジタイムでボッチャ練習会!
1ヶ月後の大会優勝を目指して練習いただきました!
Meiちゃん初審判!
まさにチャレンジタイム!?
Filed under: 活動報告 — gurentai 7:08 PM  Comments (0)

【募集終了】第7回旭川レク・ボッチャ選手権大会

【募集終了】
第7回旭川レク・ボッチャ選手権大会、36チームが揃いましたので
募集を終了いたします。ありがとうございます!
Filed under: お知らせ — gurentai 10:04 AM  Comments (0)
2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031