7月8日は初参加 ツーデーウォーク
障がい者コースとして1km を散歩しましたw
これまたmatsunamiが報告してくれているので、igarashiは写真特集でw

最近は、なにかしらパンフレットやチラシに使えそうな写真撮影にこだわるigarashi
ちょっとこの角度から撮影して。
と、細かく頼んでいます。ご協力ありがとうございます 笑
みんな向いている方向がバラバラだよ?という方!
これがポイントです笑
「やらせ」に見えないでしょ?笑
■紅蓮隊の他にも、多く参加者がいらっしゃいましたw
バスケ555のメンバー、サッカーFC333の鬼監督も!笑

■開会式

■スタート!

■なぜか一列の紅蓮隊

■車いすだけど、ウォーキングです。ウォークです
実は・・・・ゆっくり走るほうが難しいのです。

■こうも、車いす何台も並んで 散歩することなんかあまりないので
楽しかったw

■りょうすけを押すhiguchi

■押されるりょうすけは、まさに・・・・・・・散歩。
気持ちいいのか、半分寝てる?
おいてくぞ~ と、脅され 目を覚ます!

↑きっとりょうすけは妄想をしながら、散歩していたんだろう。
押しているのがhiguchiじゃなく、女の子のほうがよかったなぁ~ とか・・・・笑
まさに紅蓮隊ですね?笑
■みっち~は・・・・・みっち~も妄想かな?笑

■昨日7月7日のおんねゆ水族館から、紅蓮隊の活動に参加。
わざわざ江別から車で旭川へ。ochiai さんです

■にやけ顔のkawamura なんとも言えない顔だね

■電動車いすへ進化した しょ~へ~
顎につけているものは、マスクじゃなく・・・・ばんそこ~
どうしたぁ~しょうへ~

■これが噂の「ハウル」さん!
なぜ「ハウル」?と思った方!
ハウルさんに会えばわかるはず!そして・・・・名づけ親は、みっちぃ~

■健常者です!車いすでダイエットを!笑
あだ名は サップ
数年前から、さんろくまつりをお手伝いしてくれています。
もともと、igarashiの友人で、札幌に行っておりましたが、
今年から旭川へ。今後のイベントも多く登場すると思います。

■そして、サッカーFC333の鬼!?監督 笑
今年のさんろくまつり、拍子木をたたく予定のmatsunamiのサポートしてくれる予定です 笑

そして・・・・・
忘れちゃならない
この人
matsunami

どうみても、農作業頑張っている方ですよね・・・・
あれ・・・・Satoshiがいない。

最近の紅蓮隊・・・・・こんなにも動いているのに、
太った?
と言われるメンバーがしばし。。。。
幸せ太りか?
動いているけど、それ以上に食べるから?
仕事が楽だから?
さて、どれだ!
というような感じで
みんなで楽しくウォーキングできましたよw


きもちい~ね~
夏はこれからだぁ!!!



コメント
こうやって見ると、紅蓮隊メンバーって体つきが良い人ばっかりだな・・・笑
農作業気持ちが良かった☆って違うか。笑。
ウォーキング楽しかったですね!
私matsunamiは完全に幸せ太りですよ・・・笑。
なんてったって・・・。
まぁmatsunamiの幸せはどうでも良くて、やっぱりアップでの写真は顔がデカく見えますね!!
まずい・・・。夏本番!!!今より幸せ倍増出来るようにしなければ☆
おれもブログいっぱいのりたいなー(笑)
daichanと一緒に写りたい。
ツーデーウォーク晴れて良かった
来年ぜひ参加したいです。
まだまだイベントはこれからだぁ~w
皆さんよろしくお願いいたします~w
カメラ、完全に気付いてなかったです。
池で泳いでる小魚を夢中でながめてたので(笑)
ゼッケンにもハウルと書いてあったのを見たらしい、
見知らぬ参加者さんから『日本のかたではないのですか』と真面目に聞かれちゃいました(^^;
参加できなくてスミマセン(;´д`)
この日は
稚内にいました(笑)
あっお土産を届けにいつか事務所に
行きます(^_^)v
333の監督は『鬼』監督だったのかぁ~
あ~しらなかった(((・・;)
[…] 昨年の様子 http://kurumaisugurentai.net/?p=7982 […]