旭川オールディーラー新車フェア2023

【2023年初イベント】
旭川オールディーラー新車フェア2023
今年最初のイベントはおもちゃくじブース
チーム紅蓮メンバーが準備から運営まで担当しています。
新車販売のほか、働く車乗車コーナーや
ステージイベント、キッチンカー、遊びコーナーもあり楽しめます!
本日5月13日、明日5月14日開催です
Filed under: イベント,活動報告 — gurentai 5:28 PM  Comments (0)

上野ファーム バリアフリーツアー

【上野ファーム】
150種類のチューリップが咲くこの時期!チューリップが150種類もあることを初めて知りました!
時期により雰囲気がガラッと変わるため、何度行っても楽しめます!
現地は細かい砂利が敷かれていますが、比較的走行しやすいです。
やや坂あり不安な方はサポートしてくれる人がいると安心ですね!トイレも多目的用があります!
7月13日「旅介ちゃんねる」オンラインツアーin上野ファームから生放送で配信が決まりました!
天気が良くなることを願って。。
無料で見れますのでよろしければご覧ください!!
Filed under: 活動報告 — gurentai 5:24 PM  Comments (0)

GW明けは講話

GWはいかがお過ごしでしたか?
GW明けは講話からスタートです。
少しずつイベントも再開され、賑わいが戻ってきていますね。
今週からはイベント出展や、旅介オンラインツアー配信など、
様々な場面で仲間とともに活動していきます!
Filed under: 活動報告 — gurentai 5:49 PM  Comments (0)

【福祉出前講座]】

今日は上川町立上川小学校に行ってきました。
身体・視覚・聴覚の障がいについてそれぞれ
3名の話をしてきました。
私生活・普段の仕事など、様々なお話をしました。
後半は車いす・視覚障がいの歩行・手話の
体験をそれぞれ分かれて実施しました。
みなさん悪戦苦闘しながらでしたが、楽しそうに体験してくれてありがとうございます。
Filed under: 活動報告,私たちについて — gurentai 10:22 PM  Comments (0)

【出前授業】士別市立多寄小学校

今日は士別市立多寄小学校へ行ってきました。
3.4年生の5名に車いすでの生活や仕事・地域との関わりについて
45分間お話しさせてもらいました。
その後車いす体験をして、学校にはいくつのバリアがあるかを生徒と一緒に見つけました。
学校バリア探しでは図書館の本棚は低いのに幅が狭くて下の本が取れないなどを発見。
他のグループは多目的トイレの手すりが上下に動くのを初めて知ったなど、数多くの発見がありました。
車いすの使い方を丁寧に指導してくれた、士別社協さんありがとうございます!
Filed under: 活動報告,私たちについて — gurentai 5:18 PM  Comments (0)

第7回旭川レク・ボッチャ選手権大会

第6回大会は、コロナの状況で参加チームが少ない状況でしたが、今回大会は42チームの参加をいただきました。少しずつ状況がよくなってきていることを実感しています。

ダイジェスト動画です。ご覧ください

(more…)

Filed under: イベント,活動報告 — igarashi 8:42 AM  Comments (0)

【出前授業】士別小学校

今日は士別市立士別小学校で出前授業に行ってきました。
午前中は3年生の車いすの人の私生活と仕事についてお話させてもらいました。
午後からは4年生と一緒に車いすラグビーの体験をしました。
みなさん真剣に聞いてくれたり、体験してくれたりとてもいい時間を過ごせました。
Filed under: 活動報告,私たちについて — gurentai 5:12 PM  Comments (0)

旭川冬まつり2023盲導犬PR&盲導犬募金活動

Tateishi&盲導犬メイちゃんです。

メイちゃんが2月6日に5歳の誕生日を迎えました。

皆さんこれからもどうぞ宜しくお願い致します。

(more…)

Filed under: 活動報告 — gurentai 1:08 PM  Comments (0)

2023旭川冬まつり

2023旭川冬まつり最終日!

(more…)

Filed under: 活動報告 — gurentai 11:56 AM  Comments (0)

UDレシピ下田昇兵さんどさんこワイドで放送されました

過去の動画も使ってくださいました。
チーム紅蓮の仲間、真鳥さんの映像もありました。
自分で出来る事は少なくなりましましたが
たくさんの方達に支えてもらいながら
下田くんは日々暮らしています。
みなさんに近況をお伝えできてよかったです!
Filed under: 活動報告,私たちについて — gurentai 9:00 PM  Comments (0)
2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930