gurentai

活動報告

【第7回移動等円滑化評価会議北海道分科会、札幌農試公園視察】

札幌にて、8月25日移動等円滑化評価会議、26日農試公園の視察に行ってきました。 会議では、国土交通省北海道運輸局が中心となり、交通に関して 北海道のバリアフリー取り組みについて、障がい当事者が単独乗車しやすい安全な 地下鉄、様々な公共交通...
活動報告

【パラスポーツ研修会】

8月18日、アシックスさんがパラ活センターにお越しくださり パラスポーツ協議会によるパラスポーツ研修会を行いました。 座学だけではなく、実際に色々な車椅子に乗り車椅子スポーツを体験しました! 体験後は、みなさんでボッチャを行い大盛り上がりで...
活動報告

【バリアフリー調査の実施】

8/12 美瑛町にて、バリアフリー調査を行いました! 丘のまち郷土学館「美宙」、新栄の丘展望公園、 青い池ほか計5ヶ所の調査を行い、車椅子ユーザーの視点から展示物の高さ 多目的トイレの使いやすさや、その動線の確認等を行いました!また、美瑛町...
イベント

【UDみこし・さんろくおもちゃくじ】

【UDみこし・さんろくおもちゃくじ】 8/3 2025UDみこし、無事に終了しました! 天気にも恵まれ、ご来場いただいた皆さまのおかげで、盛り上がりのある最高の時間を過ごすことが出来ました! 2009年から、UDみこしが始まり早16年! 初...
イベント

【UDみこし】

【UDみこし】 2009年に初出陣した誰でも担げるUDみこし 「華酔天使」 2025年8月2日(土)に担ぎます。 ぜひ今年も一緒に夏を楽しみましょう! ◆スケジュールはパラ活ネットから 会場周辺では、車いすで入れるトイレが少ないのが現状です...
活動報告

【智恵文小学校・風連中学校親子レクボッチャ】

【智恵文小学校・風連中学校親子レクボッチャ】 7/15智恵文小学校、風連中学校にお邪魔しました。 智恵文小学校では、障がいを持っていても仕事や好きなこと、やりたいことができる幸せや、紅蓮について紹介をした授業、車いす体験授業を行いました! ...
活動報告

【農福連携プランター】

【農福連携プランター】 チーム紅蓮で育てたマリーゴールド! 毎年、只石組さんの現場に設置いただいています。 先週一緒にプランター制作をしました! この日は、ハウス内は猛暑でしたが、楽しく汗を流しながら実施しました! 彩ある作業現場になるとい...
活動報告

【ひまわりの絆プロジェクト】

【ひまわりの絆プロジェクト】 2020年からNEXCO東日本、旭川地方本部交通課高速道路交通警察隊と、ひまわりの絆プロジェクトにご一緒させていただいてます。 先週、地域の幼稚園の子どもたちに、ひまわりの苗を引き継ぎ、苗植えをいただきました!...
活動報告

【UDみこし出陣】

【UDみこし出陣】 夏本番となってきました! 今年もUDみこし「華酔天使」出陣です。 皆さんと一緒に夏を楽しめるよう準備しますので、ぜひご予定を空けていただけますと幸いです! 8月2日(土) UDみこし スケジュール予定 →16時頃~集合(...
お知らせ

【お知らせ】7~8月 イベント情報

毎日暑い日が続いていますが、チーム紅蓮は 暑さに負けず、今年の夏もアクティブに!!! 今年も一緒にUDみこしを担ぎましょう!!! ▪️8月2日(土) UDみこし 誰でも参加OK! スケジュール予定→16時頃~集合(買物公園7条緑道付近) ※...