
スガイランドリーさんの社員研修に呼んでいただきました!
毎月1度、社員の皆様がさまざまな分野の専門家のお話しを聞き
知識を高めて行こう!という素敵な企画。
本日は障がい当事者について。普段の生活、運転、周りの仲間の困り事を
お話しさせていただきました。
障がいない人は、同じ目線から物事を考える事は難しいと思います。
いつ誰の身に起こるかわかりません。
私達も自分達は障がい者だから。と自分達の目線だけで話を押し通すのは
地域・まちづくりではありませんね。
小さな子、若い人、身体が不自由な人、高齢の人、障がい問わず、いろんな人がいて
やりたい事も違う!
やりたい事が少しでもできるよう、障壁を作らないように
私達も出来る事を頑張りたいと思います。
それを改めて、スガイランドリーの皆さんに教えていただいた研修でした。
ありがとうございました!
#カムイ大雪バリアフリー研究所#車いす紅蓮隊 #チーム紅蓮旭川
#就労支援施設#北海道#旭川市#旭川 #やさしいまちづくり#優しい街#いつもありがとうございます#体験#伝える#知ってもらう#車いすユーザー#スガイランドリー#社員研修#カジュアル#クリーニング
コメント