先日の合同庁舎たうんうぉってぃ…

の報告と写真をアップしまふぅ~(^o^;)


時は2007年5月16日…
昼下がりの朝…(謎
お昼ごろに行きました。
車椅子用駐車場ありました。
でも奥行きがないのか最低限なのか…幅はいい感じでしたよぅ。
縁石を避けて通る入り口までの上り口(スロープ)がわかりづらいような…まだまだ調整中のようで…。
いろいろ係りの人がいじってましたよぉ。
完成してからもう1度ちょっくら見てこなければ、現状ではまだイケてない部分があるねぇ。
あるよぉ~。
いいんじゃないかい
トイレの広さはまぁまぁあるしょぉ。
でもウォッシュレットとか流すボタンが遠くないかい!?
上にありすぎじゃないかい??
まぁ…2期と呼ばれる現在建築中の方はまたトイレも広くなったりなんだりと変わるらしいので乞うご期待ですよ。
五十嵐プロデュースですよ。(あ、これは言いすぎだって?
まぁまぁ、1階と2階のトイレは同じだったと。
ほとんど同じつくりで出来ているようです。部屋の配置も。
そんなわけで見るのは2階までで…みなさんお仕事中だし…ね?
そーしてお昼時なのでお腹が空くわけだ。ね~そうでしょ?
どれにしゅるっ?vV
どれにする~ぅ?…ん??
なんじゃこりゃあああああああ!!
お持ち帰りはじめましたじゃねぇっつぅ
リアルにモノホン(本物)じゃねぇえくぁああ!!!
五十嵐はとりあえずほってぃ…ホットティー…いや、グリーンティーを飲んで待とうとお茶が出るボタンを押す…。
止まらない、止め処ない、ぎゃああああああああああああ!
070522s4.jpg
これの処理をするのは二度とごめんです。
早く調整してください。
070522s5.jpg
うんまぁおいしかったよ、カツカレー。作り置きで乾燥し始めてる野菜サラダも。
070522s6.jpg
このドアってUD(ユニバーサルデザイン)なの?
使いやすいのかよくわからず軽く試して帰りました。
一番上と下どっちが持ちやすい押しやすいか…結果はわかりましぇーん。ぇ
070522s7.jpg
ふはー。コーラフロートはうんめぇなぁ…。やっぱ食後の1杯は効くぜぇっ!(想像コメ)
っと、コーラ好きの川村くん。
070522s8.jpg
ねーねーママー、あのねあのねー、玄関のところに”はれるん”君がいたんだよぉ!
僕よりいっぱいいっぱいおっきぃの。すごく可愛かったぁ。
…はい。と言うわけで玄関入ってすぐ右手にいたイメージキャラクター”はれるん”です。
070522s9.jpg
自分がカメラを構えて撮影していたのですが。。。
みなさん”はれるん”には一切触れずに庁舎をあとにしましたとさ…。
またご飯食べに行きたいなっ♪

Filed under: 旧活動報告 — admin 9:28 AM  Comments (3)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

3 Comments »
  1. そうなんだよねーーー
    目的;そこは誰がどんなことに使う
    目標;その使い勝手の度合いはどの辺りまで・・・・・
    ホントは、ここから手間隙のかかる同意、共感つくりが始まっています
    逆戻りすると
    手がけるものを誰にもやさしく
    誰もが使いやすくするには
    完成してからの検査、
    つくっている時の検査と確認、
    つくり始めの確認、
    使いやすくするために、つくるものの協議検討と確認
    そこには
    先々を目利きできるプランナーの存在
    物つくりを可能にするプロデューサーの存在
    これら専門家の存在が不可欠です
    目利きし始めている紅蓮隊のT.W.も
    そろそろ、マイナーチェンジのタイミングかも・・・

    Comment by 北のカムイ — 2007年5月22日 3:54 PM
  2. 始まりから経過ごとに…終わってからも結果を見直し…みたいな感じでしょうかね。
    ホウレンソウ、確認、行動、確認…。
    マイナーチェンジ、どこをどう改善、切捨てればいいのか考える手助けが必要かもです。

    Comment by 中村@紅蓮 — 2007年5月22日 4:20 PM
  3. そう、一区切りごとに再確認が・・・
    当初、使い勝手の調査オンリー、お試しチェックの車いす専門家から始まった紅蓮隊の当事者プロデュース
    医科学知見を加えてもらって一年間濃密に積み重ねた体験を活かして
    そろそろプランニングサポートとしてのノウハウ発揮も少しづつ・・・・・
    何事も取り組み前の役割確認から大切にしなければ・・・

    Comment by 北のカムイ — 2007年5月22日 4:55 PM
Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930