障がい者スポーツまつりが3月1日行われました!
参加者・・・なんとスタッフ含め100名超えてました・・・・
こんなにみなさん集まってくれるとは思ってなくて・・・涙
時間も足りないくらいでしたね 笑
当日の報告させていただきます!

13:30~始まったスポーツまつりですが、
「障がい者スポーツを楽しむまちづくり」というテーマで座談会から行われました。


座談会の
コーディネーターは
旭川医科大学 教授/旭川障がい者文化スポーツ振興支援会の吉田先生
登壇者は
NPO法人アダプテッドスポーツ・サポートセンター理事長の高橋明さん
ウィルチェアーラグビーのロンドンパラリンピック日本代表 池崎大輔さん
そして・・・igarashi
で、行わせていただきました。
パラリンピックとは?障がい者スポーツ・アダプテッドスポーツをする人
周りの環境や、街は?というようなお話で座談させていただきました!
たくさんの方に参加いただき子供達も多かったので、
体育館ではすでにスポーツ体験を行っておりました。
■ここからは、あさひかわ雪あかりの写真を撮影してくれた
N.SAWAYAMAさんに撮影してもらった写真です!
参加者に確認いただき、顔載せたくない!という方が現れなかった?笑。ということで
掲載いたします。
車いすラグビー・車いす野球・風船バレー・飛び入り参加のテコンドーなどなど
体験いただきました!
【N.SAWAYAMA写真館】
※写真大きくすると恥ずかしい!という人がいると思うので
大きく表示できないようにしています!
■No.1

■No.2

■No.3

■No.4

■No.5

■No.6

■No.7

■No.8

■No.9

■No.10

■No.11

■No.12

■No.13

■No.14

■No.15

■No.16

■No.17

■No.18

■No.19

■No.20

■No.21

■No.22

■No.23

■No.24

■No.25(この写真は拡大できます 笑)
■No.26(この写真は拡大できます 笑)
■No.27
■No.28

※他にもSAWAYAMAさんから写真いただいております。
大きいサイズでデータ欲しい!という方は、igarashiまで連絡ください!(チラシにアドレス記載)
本人・またはご家族以外はあげれませんので・・・しっかりお名前ききます笑
参加受付していない方は・・・・あげれないかもしれません 笑
写真撮影してくれたSAWAYAMAさんありがとうございました!
参加してくれた皆様、本当にありがとうございました
■集合写真

そして最後のオチで!


またこのようなイベント実施できればうれしいです!
昨年開催した「車いすテニスプレイヤー 二條実穂さんの体験会」から
障がい者スポーツ体験会に参加していただける方が増えてきている気がします!
本当にうれしいです。
またみんなで開催し、座談会のテーマ「障がい者スポーツを楽しむまちづくり」を一緒に行っていきましょう♪
ね!?hayashiさん!







コメント