活動報告 バリアフリー教室(JR北海道旭川支社) JRでのバリアフリー教室を行っています。 JR北海道と北海道運輸局旭川支局の主催により 車いすと視覚障がいについてのお話を行っています。 今回は会場とZoomのハイブリット講演 JRも網走や留萌など市外の駅の駅員さんにも参加いただきました。... 2021.09.15 活動報告
活動報告 小学校Zoom講話 緊急事態宣言により、学校へお邪魔することができません。 しかし、ここ最近は学校もオンライン授業が可能となり、 Zoomでお話させていただきました。 直接お会いできないデメリットはありますが、 学校のお邪魔できないより、こうしてオンラインでも... 2021.09.13 活動報告
活動報告 【報告】ピカピカナイトラン 初の試み!いつも行うトレーニングは昼間! 今回は、光物を車いすや体に付けて、夜にRUNしてみよう!と 開催された「ピカピカナイトラン」 今回はバリあさモビリティーで用意くださったデモ車の電動車いすや 最新車いすに試乗しながら行っています。 ... 2021.08.18 活動報告
活動報告 2021年北海道アダプテッド陸上競技会 もう少しで開催です 車いす紅蓮隊は事務局側でお手伝いいたします。 感染対策をしっかり行い、このようなイベントを 開催していきたいと思います --2021年北海道アダプテッド陸上競技会-- 2021.08.05 活動報告
活動報告 猛暑旭川での車いす紅蓮隊 猛暑が続く旭川。 エアコンが不必要であった北海道から必需品へと。 各家庭でもエアコン取付ラッシュで業者も忙しいようです。 そんな猛暑の中でも紅蓮メンバーはお仕事を頑張っております。 プランター設置・インターチェンジの園地整備・プリント作業や... 2021.08.04 活動報告
活動報告 バリあさモビリティー これまで「バリあさ」として 2016年バリあさフェスタ・2021年バリあさオンライン と、開催してまいりました。 今回は、バリあさモビリティー(8月15日) 各車いすメーカーが集結して車いすや用具の体験 14日の夜はピカピカナイトランとして... 2021.08.02 活動報告
活動報告 永山レク・ボッチャ体験会 Vol.1 永山レク・ボッチャ体験会 2021年初開催となりました。 コロナウィルス感染症、油断できない状況ではありますが、 無事に第1回目が開催できました。 次回は、9月12日(日)となります。どうぞよろしくお願いします 2021.07.12 活動報告
活動報告 元気にトレーニング(999AC旭川)in忠和公園 忠和公園では毎週日曜日 999ACのメンバーがトレーニングを行っています。 まずは8月開催予定の、2021年北海道アダプテッド陸上競技会を目標に! 頑張っているメンバーは、夏は陸上、冬はクロカン・シットスキーなど 様々なスポーツに挑戦し、大... 2021.07.11 活動報告