一年に一度あるバリアフリーリーダー会議!今年も札幌へ一人旅です!
今年も2日間ありました。1日目は、会議 バリアフリー報告や情報交換会が行われました
報告としては、札幌市の路面電車にバリアフリー車両を導入したとのこと。
ノンステップになり、車いす席や優先席も!
今まで自分は、札幌の市電は見たことがあっても、乗った事は無く、
翌日視察ということで、初めて乗車してきました。
車両はバリアフリーになり、現在1両しか運行していませんが、この後2両増えるというお話です。
初めて乗りましたが、道路の中央にある駅はバリアフリー化されておらず、今後順番にバリアフリー化されるようです!
車両とホームとの隙間もほとんどなくなり、スロープをちょろっと設置するだけで乗れる
乗りやすい車両に設計されておりますが、まだホームが狭くスロープ設置するスペースや
車いすがターンするスペースもないです。
今後が楽しみですww
すすきの駅は、他の駅よりは広く、そして段差もないので乗りやすいですよ~
車内はどちらかと言えば、「地下鉄」ですねw
固定フックもありますが、つけなくてもOK!また、付けるとしても
座席横についている紐を車いすにちょっとひっかけるだけw
肩掛け鞄に紐をひっかけるような感覚ですw
現在は、西4丁目~すすきの駅までとして運行しておりますが、
近々「ループ化」するようです。ず~っと乗って寝てる人が現れるのではないでしょうか?笑
車両もオシャレな色で「ポラリス」という愛称がつけられたようです!
誰もが乗りやすくなるので、ぜひ札幌に行った方は乗ってみてはいかがでしょうか?
そして、国土交通省から「バリアフリー化推進功労者 大臣表彰式」で受賞された
24時間歩行者専用化の実施とあわせた商店街のバリアフリー化ということで、
狸小路が表彰されました
こちらも視察させていただきました
狸小路・・・・何年ぶりかな。。。
表彰された理由としては、商店街に来る方達、
障がいの有無に関係なく、誰もが安心して楽しめるよう、商店街の方達がたくさん話合い、
様々なルールを作りましたw
以前は、車もOKでしたが、お店の搬入車だけ(通行書)が必要
つまり、24時間歩行者優先になりました。
狸小路出入り口付近には停車ができない。
真ん中に点字ブロックがありますが、点字ブロック周辺に絶対に物を置かない!
置かないよう、点字ブロック周辺のタイルの色を変更し、その中に物を置く事はできないようなルールになります。
お店に運搬にきたトラックも同様!この色が違うタイルの上に侵入してはいけません。
そして、商店街へは段差もありましたが、できるだけスロープ設置などで配慮がされていました。
あとは・・・・トイレだけかな?と思います。トイレの場所がわからないということだけですね笑
相当簡単に説明してしまいましたが、地域の人たち、商店街の人たちが一緒になってルールを作り、
それを実践。
商店街を盛り上げて行こう!という考えで行われています。
雨が降っても雪が降っても、狸小路には屋根があるので少し安心ですよね。
逃げ場所にもつながると思います!!!!
とてもいいです!
さて、今年のigarashiの一人旅は・・・・
12日会議終了後、別の打合せがあったので駅まで地下鉄で戻り、
駅でふらふらしてました(バリアフリーチェック)笑
トイレのボタンは最新だし、車いす・ベビーカー優先EVは大変助かるし、
ベビーカーや車いすユーザー多いし、
何十人も車いすの方とすれ違いましたが、みんなひとりで行動してたし。
やっぱり交通が便利だから、こうやって外で遊べるし、仕事や買い物もできるんだなぁ~と実感。
なぜか、わかりませんが、
すれ違うたびに、目が合い、挨拶されるという・・・・
車いすユーザーに新たなルールができた??
知らないのは自分だけ?笑
コメント
igarashiさん、お疲れさまでした。
北海道って、バリアフリー活動が盛ん
なんですか?
東京よりも進んでる感じがします。