活動報告

第4回旭川北彩都ウォーキングの集い

天候が不安でしたが、曇り! 開催することができました。途中雨が降り、2年連続後半雨になってしまいました。 若干寒さがありましたが、楽しくみんなでウォーキングしております。 旭川市外からも多くの参加いただきました。 となりの会場ではバリアフリ...
イベント

ボラネットスキルアップ事業(富良野沿線部)

富良野で開催した「ボラネットスキルアップ事業」に 講師として呼んでいただきました。 富良野地域でもボッチャの大会を!! 誰にもやさしいまちづくりを!!と勝手に意気込み 担当させていただきました
活動報告

第3回トレッキング自然体験会in嵐山

2019年10月5日 第3回トレッキング自然体験会in嵐山 今年も60名を超える方に参加いただきました。 昨年までは、東川町のキトウシで行っておりましたが 今年は、嵐山へ場所を移しての開催!
未分類

初級・中級 障がい者スポーツ指導員養成講習会

令和元年 ・初級障がい者スポーツ指導員養成講習会 ←クリック ・中級障がい者スポーツ指導員養成講習会 ←クリック 日本障害者スポーツ協会公認の資格が「北海道旭川市」で取得できます。 詳細は、タイトルをクリックください
イベント

旭川市立病院まつり

2019年10月6日(日)10時~15時 記念すべき第1回となります 市立旭川病院まつり が開催されます。 病院内の2Fでは、バリアフリーおもちゃ博コラボの共遊玩具コーナー そして、パラスポーツコーナーとして、ボッチャ体験スペースが設けられ...
イベント

バリアフリー映画祭

2019年9月22日のバリアフリー映画祭は、 「天気の子」 イオンシネマ旭川駅前の協力のもと開催されました。 誰もが楽しめる バリアフリー映画
イベント

北海道ボッチャ協会公認 審判・普及指導員

実は実は、8月16日・17日に 北海道ボッチャ協会公認 審判・普及指導員の講習に カムイ大雪バリアフリーツアーセンター&車いす紅蓮隊のメンバーが受講していました。 1日目は座学と練習 2日目はなんと・・・第20回ボッチャ大会での審判。。。 ...
イベント

食べマルシェ やるキッズ広場

パラスポーツコーナー設置し、運営させていただきました。 ボッチャ体験(的ボッチャ)・アジャタ体験(タイムアタック) として、障がいの有無に関わらず、誰もが楽しめるんですよ~ということで 子どもたちや親御さんに知っていただく、コーナーを設置
活動報告

【動画】車いす玉入れ(ウィルチェアーアジャタ)

2019年9月1日 全日本玉入れ選手権大会 で、初開催となった 車いす玉入れ!動画(youtube)に掲載いたしました
イベント

バリアフリー映画祭

バリアフリー映画祭 を行います バリアフリー映画祭とは・・・ みんなで一緒に楽しむため、字幕や副音声付で上映します また、普段は遠慮しがちになってしまう障がいの方やご家族の方 参加いただく方には趣旨を理解いただき参加くださいますので、 トイ...