活動報告

当麻町青年会議 主催 盲導犬チャリティーイベントで講演

盲導犬育成への理解を深めてもらおうと当麻町で初めて盲導犬チャリティーイベントが 平成30年10月27日18:00~19:30当麻町公民館まとまーる で開催されその中でtateishi&ハナちゃんが講演をさせて頂きました。 入場チケット1枚5...
活動報告

札視協ふれあいまつり’18

平成30年10月28日(日)10時~16時 札幌市身体障害者福祉センターで開催され、 tateishi&ハナちゃん、家族で行ってきました。
イベント

11月北海道盲導犬協会が関係するイベント情報-

下記のように北海道盲導犬協会が関係するイベントが開催されます。 盲導犬ユーザーとして多くの方に盲導犬の事を知って貰えたらと思います。 都合のあうイベントがありましたら是非足を運んで頂けたらと思います。
活動報告

旭川市立高台小学校

こんにちは。 今日は旭川市立高台小学校5先生対象に「出前講座・体験」 行ってきました。
イベント

当麻町青年会議 主催 盲導犬チャリティーイベント

盲導犬育成への理解を深めてもらおうと当麻町で初めて開催されるイベントです。 当日は、旭川で盲導犬育成のためのチャリティーライブを継続して行っているバンド「V・GOLD」が演奏を披露。 目隠しをして実際に盲導犬と歩く体験会、北海道盲導犬協会グ...
活動報告

メディア旭川 記事掲載

今日は、「車いす紅蓮隊」関連の記事が満載と題した記事を・・・ 旭川の広報誌である「メディアあさひかわ」11月号です。
活動報告

名寄市立大学で講演

名寄市立大学、新設された図書館の一角にある 素敵なお部屋で講演! ゼミの皆さんと一緒に構内を車いすで周り、 車いすで移動する時の問題点や、ちょっとした段差の乗り越え方など 一緒に体験いただきました
活動報告

上川町福祉大会

上川社会福祉協議会 主催の上川町福祉大会で 講演させていただきました。 今回はigarashi / matsunamiの二人で90分間お話しましたが、 ステージがすごい まるでコンサートのよう。
イベント

バリアフリーおもちゃ博2018

10月13日・14日で開催された「バリアフリーおもちゃ博2018」のご報告をします。
活動報告

【報告】旭川北彩都ウォーキングの集い

昨年、終了後雨が降りましたが、今年は快晴!!! 第3回旭川北彩都ウォーキングの集いは、 スタッフ合わせ、総勢72名の方に参加いただきました!