障がいある人の移動・外出を考える研修会

朝日新聞 2018年1月28日 全道版

旭川市自立支援協議会主催で、

障がい者の中でも課題となっている「移動・外出」についての

研修会がありました。

UDレシピ本を出版しましたが、

下田さんがやりたいことや、夢を応援してくれる仲間が

たくさん関わってくれています。

その仲間はどんな人?どういう想いでサポートしている?

外出することってどんなことが生まれる?

と、話題には上がりますが、

下田昇兵さんと、その周りの仲間達が

全国を代表するくらい、連携がとれた仲間達なのです。

下田さんとの出会いや、普段の支援

外出支援や、イベントでの活動支援

UDレシピ本ができて、東京まで取材に行った件などなど。。

下田さんとサポートメンバーの関係性は、

「利用者 と 支援者」

の関係です。

しかし、下田チームは、その関係性よりも

上を行く、「仲間」としてのサポートをしてくれています。

例えば!?

■2017年の夏 車いす紅蓮隊が参加している

イベントに、下田サポート隊としてチーム参戦

■2017年 名寄でのUDレシピ試食販売会

残念ながら下田さん本人が参加する事出来ませんでしたが、

サポート隊のメンバーがプライベートで参加!

■自宅でのパーティー

などなど、このような事がたくさんあります。

一人の人として、接している。

これが、当たり前にできるチームです

新聞記事やテレビ取材もあり、注目をいただきましたが、

全国へ発信できる。そしてドラマにもできるんじゃないか~

というくらい、ネタがある仲間達です。

--------------------------

本題でもあります。障がい者の「移動や外出」は、

誰しもが可能であるにも関わらず、出来ない事もいっぱいあります。

制度の問題、本人や事業所、周りの環境の問題。

1つ1つ連携をとって、本人の為に支援を進めていく事が必要です。

その為に何が大切か。

--------------------------

① 利用者、支援者 共に仲良くなること。

② 一緒に楽しむ事

③ もっともっと周りを巻き込んでいく事

この3つがあれば、「ナニかが変わります」

1歩外にでたら、「出会い」があります。

現実的に難しい事はたくさんあります。

どこに相談していいのかわからない。という方もいます。

なぜ、下田さんはそれができたのか・・・・

--------------------------

下田さんは障がいを追ってから、

こうして車いす紅蓮隊、カムイ大雪バリアフリーツアーセンター、

チーム紅蓮の活動で、積極的にイベントに参加していたことから

始まっているのかな~と思います 笑

〇ハートネットTV 1.5ch  動画 →→ こちら ←←

 

コメント