活動報告

愛宕中学校 講話

講話に来てください。と依頼が始まったのはもう10年近く前。 それから福祉授業が多くなり、おかげさまで伺う機会も増え、 全国各地で、当事者講師が活躍するここ最近。 私たちも負けないよう日々頑張っていきます。 本日はigarashiが中学校へお...
活動報告

小学校での講演

本日、小学校で講演しました。 昨年まで人との交流が何より大切。 今年はできる限りソーシャルディスタンス 人が集まる場所へはいかない。 子供たちはどう感じるか。今後どこでこの影響がでてくるか。
イベント

永山ボッチャ体験・練習会 3回目

2020年最後の体験会! 永山ボッチャ体験会 12月20日(日)13:30~16:00 永山市民交流センター ホール
イベント

令和2年度カレンダーリサイクル市(2020-2021)

コロナウィルスの影響も心配されますが、 感染対策をしっかり行ったうえで、 年末年始のカレンダーリサイクル市を開催します。 2020年12月30日 10:00~16:00 2021年1月2日~4日 10:00~16:00 ※1月4日は、10:...
活動報告

永山ボッチャ体験会 第2回目

永山市民交流センターにてボッチャ体験を行いました。 地域への告知が不足しており人数は少なめですが、 旭川大学の学生さんもお越しくださり、開催することができました
活動報告

各小中学校講話・体験

みなさんこんにちは! matsunamiです。 先々週から少数ですが、学校での授業が 入り始めました!!
活動報告

【報告】北海道アダプテッド陸上競技会2020

北海道アダプテッド陸上競技会 開催! ニッポンマンも感染対策完璧に。 999AC旭川をはじめとする社会人チームや養護学校で 陸上競技に取り組む選手が、このコロナにより様々な大会が中止となり 日々トレーニングの成果を発揮する場所が少なくなって...
活動報告

【報告】みんなで楽しむパークゴルフ大会(鷹栖町)

天気もなんとか持ちこたえ、開催することができました! 50名の参加! 今回は、告知でもお知らせしましたが、私たちは少し事務局のお手伝いを しましたが、主催や事務局は「鷹栖町」各団体の皆様 (photo by sumimoto) このように一...
イベント

みんなで楽しむパークゴルフ大会(鷹栖町)

【みんなで楽しむパークゴルフ大会】(鷹栖町) 障がいのあるなしに関係なく、誰もが参加できるパークゴルフ大会です。健康な人も一緒に車いすに乗ってプレーしませんか? 平坦で広めのコースで、ゆっくりコースを回ります!   ◆日 時 9月27日(日...
活動報告

フロアスレッジホッケーの体験

北海道中小企業家同友会 道北あさひかわの青年部の方と フロアスレッジホッケーを行いました!