活動報告 永山ボッチャ体験会2021 永山ボッチャ体験会 2021 緊急事態宣言、コロナ禍でのイベント ●じっとしていたほうがいいのか。 ●動いてもよいのか。 ●動いたほうがよいのか。 様々なご意見があると思います。 ワクチン接種も進みますが、先は誰にも予測することができません... 2021.06.15 活動報告
活動報告 高福連携 福島ひまわり里親PJ 始動 事業に携わり今年で3年目となります。 福島ひまわりの里親PJ 今年もひまわりの苗づくり、現地での管理作業に向けて 準備を開始しています 2021.05.11 活動報告
活動報告 ローラーシットスキー 雪が溶け、屋外でスポーツできる季節がやってきました。 コロナの影響で初の緊急事態宣言になってから1年。 状況は悪化しているように思います。 すでに今年度も中止となったイベントが多数あります。 まだまだ油断できない状況が続きますが、自粛ばかり... 2021.05.09 活動報告
活動報告 エレベーター付きバス 旭川電気軌道がエレベーター付きを導入し、 車いす紅蓮隊(チーム紅蓮)の仲間達で試乗させていただきました! 低床バスではない大型の観光バスに車いすのまま2台乗車可能です 乗移りできる方はエレベーターであがったあと、 イスに乗り移り可能です! ... 2021.04.06 活動報告
活動報告 バリアフリー教室 北海道運輸局 旭川支局が主催する バリアフリー教室を行いました。 初のリモート教室です。 これまでのバリアフリー教室は、公共交通関係者、 観光事業者などを対象に直接講習が主でした。 2021.03.17 活動報告
活動報告 【報告】第5回旭川レク・ボッチャ選手権大会 第5回旭川レク・ボッチャ選手権大会が無事に終了しました。 昨年開催終了直後、コロナウィルスの影響で 次々と全国各地に緊急事態宣言が発令され、イベント開催どころか 日々の生活や活動も制限された生活となりました。 ボッチャ活動もしばらく開催でき... 2021.03.16 活動報告
活動報告 第4回永山レク・ボッチャ体験会 第5回旭川レク・ボッチャ選手権大会が1週間後に迫りました 本日バリアフリータウン永山実行委員会が主催した体験会では たくさんの方達が練習に来てくれてました。 今年度(令和2年度)は、コロナの影響もあり、全4回しか開催できませんでした。 開催... 2021.03.07 活動報告