バス乗車体験 下見

10月にバス会社さんに講習を行いますw

前回、3月に行ったバス乗車体験!

車いすはいろんなタイプ存在し、その車いすによって固定する場所が違う!とお話をさせていただきましたが、

今回は道北バスさんで講習を行うことになりました

今日はその事前下見ということで、バスを見て打ち合わせさせていただきました。

バス可動式スロープ自動

もちろんですが、車いすに乗っている人は十人十色

車いすの形状は似ていたりしますが、人によって若干違います。

それと同じように、バスにも数種類のタイプがあります。

今回は、スロープが自動で出てくるタイプ。

そして、手動でスロープを設置しますが、低床タイプ

しょうへいがチャレンジ

自動タイプは楽です。

北海道には雪があり寒いので、凍った場合が厳しいですし、

雪が積もってスロープが常時同じような角度で設置できない。

という難点がありますね。

冬は一人でバスに乗ることも、かなり難しいので、

今はまず、簡単に乗れるようになること。

そして、公共交通機関でスイスイ移動するユーザーが増える事ですねww

車いす固定

そもそも、バスには乗れるのです。

乗せてもらえます。

しかし、

乗るユーザーが少ないと思いませんか?

今は車社会なので、車で移動する人が多い。

タクシーのほうが楽だと思っている人も多い。

タクシーのほうが料金高いのに、なぜタクシーなのか・・・・

答えは

「他人に迷惑かかるから、バスは遠慮する」

これかもしれません。

自分ならそうです。

スロープを出してもらう時間。

席まで案内して、固定してもらっている時間。

この時間、一緒に乗っているお客さんに迷惑をかけているのは

自分なんじゃないか。。。。

でも、北海道ではなく他地域であれば堂々と乗れそうな気がします 笑

さて、なぜでしょう?笑

このことから、

igarashi流で2つの解決策がありそうです 笑

1.車いすユーザー自信に勇気が必要

2.乗るとき、一緒に乗っている乗客がお手伝い(理解)してくれる。

これですね!笑

車いすユーザーが常時乗れば、それが当たり前になるはず!!笑

結局は、バス会社に問題はさほどなく、

自分達ユーザーに問題があるかもしれません!

いや、あると思います 笑

高齢化社会になってきており、

車いすの方が増えると思います。

車いすだけではなく、身体が不自由な人も増えると思います。

自分達が少しでも、誰かの役に立てれるよう

こういう動きを知ってもらえたらと思いますwww

Filed under: 活動報告 — igarashi 6:31 PM  Comments (3)
トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

3 Comments »
  1. 私は、いつもタクシー。でも、ほんとタクシーって料金高いよね(;一_一)
    先日、札幌行ったときに、初めてバスに乗りました。友達がその場でバス会社に電話して、次来るバスにすぐ乗れた!!ちょっと感動(>_<)
    旭川って、事前に電話しないと無理って聞くけど、札幌ってすぐ乗れちゃうんだね!!都会って車いすで利用する人がたくさんいて、車いす利用者慣れしてるのかな?って思ったよ。

    Comment by ka-wan — 2012年9月4日 10:35 AM
  2. 私は、車イスの方とお出かけするときに、道を譲ってくださったり、エレベーターやバス・電車で場所を開けてくださったりしたら、『すみません』は言わずに『ありがとうございます』と言うようにしています(^-^)
    その方が、こっちも相手も気持ちいいですから♪

    Comment by ひーちゃん — 2012年9月5日 8:23 AM
  3. 車いすユーザーじゃない側としても「声をかけていいものなのか…」とか「何かしてはあげたいんだけど…」とか気軽に声をかけられないってのもある。。
    もう少し、車いすと健常者が近い存在になるといいなっと思った。。

    Comment by S — 2012年9月5日 10:37 AM
Leave a comment





(一部のHTMLタグを使うことができます。)
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930